
アマン インディア ジャーニー ~アマンバグ編~【アマンマジック⑥】
flight_takeoff2013/03/12 〜 2013/03/20
昨年、結婚9周年を10周年と思い込み(; ̄O ̄)勝手にサプライズ旅行を計画した私・・・
時が経つのは早いもので、あれから1年が過ぎ、今年は正真正銘の「結婚10周年☆」なんです!
私 「今年で結婚10周年か・・・」
嫁 「どうしたと?そのわざとらしいネタふり」
私 「インド行こか!」
嫁 「は?」
私 「いや、インドやん、イ・ン・ド」
嫁 「ええっ!!(◎_◎;) なんで結婚10周年にインドなん?」
嫁 「普通、記念日のサプライズ旅行やったら、誰もいない綺麗なビーチの砂浜にイスとテーブルがあって、そこでキャンドルディナーとかをするっちゃないとぉ?(怒)」
私 「いやいや、もう去年からマイルで抑えたがな(焦)」
嫁 「えぇ?!信じれ~~~ん」
嫁 「インドって不衛生やし、怪しいし、暑いし、▲∞&%♯・・・(激怒)」
私 「・・・(どんなけインドの悪口言うねん)」
私 「ちゃ、ちゃうねん、ちゃうねんって!」
私 「インドには、アマンニューデリー、アマニカス、アマンバグっていう3つのアマンリゾーツがあって、それぞれを2泊づつしていく☆アマン インディア ジャーニー☆ っていうパッケージがあんねんて」
私 「そんで、各ホテルの移動の合間にタージマハールとか、」
嫁 「行く♪」
私 「観光したら・・・はやっ」
私 「何なん、自分・・・」
と、言うことで結婚10周年の記念旅行はインドに決定~!!
→最後は、一度この目で見たかった世界遺産☆タージマハール☆観光 ~ 旧アマンニューデリー滞在まで。
旅行の満足度
エリア:インド アグラ
同行者:カップル・夫婦
交通手段:自転車
航空会社:JAL
利用旅行会社:個別手配
おはようございます。
アマンバグでの最後の朝
軽く朝食を済ませて、チェックアウトの準備
今日もイイ天気 (^^)
滞在中、雨の日はなしでした。
色の違う石を並べて作る絵☆
今日は「Tiger」
チェックアウト
それでは、今から世界遺産☆タージマハールへ!!
アマンバグ・・・ホントよかった♪
個人的には、今まで宿泊したアマンの中では最強!です。
私の独断と偏見でランキングをつけるなら・・・
第1位 アマンバグ(インド)
第2位 アマニカス(インド)
第3位 アマヌサ(バリ島)
こんな感じかな♪
タージマハールのあるアグラまでは車で約3時間
ホテルを出ると別世界・・・
「ここはインドなんだ」と思う
混沌とした街並みを抜け、遂にやってきました!
ここは世界遺産☆タージマハール!!
今回の旅行のメインイベントなんです♪
これが入り口の門(大楼門)
おおっー(◎o◎)/!
いきなり見えてくる感じなんや。
イメージ的には、あちこちグルグル歩きまわって最後にドォーンって見えるんやと思てた・・・
うわっ・・・
「言葉を失う」っていうのは、こういう事なんやね。
タージマハール・・・やっぱスゴイわ。
あ、そうそう!知ってました?
タージマハールの周りにある4本の塔って、写真では真っ直ぐ立っているように見えますが、近くで見ると少しだけ黄色の矢印の方へ傾いてるんですよ!
近くで見るとこんな感じ。
これは大きな地震が発生したときに、周りの塔が外側へ倒れるようにする為のしくみだそうです。
中央には、ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンの愛妃ムムターズ・マハルの墓廟があるもんね。
近くで見ると、その大きさに圧倒されます!
タージマハールから、入り口の門(大楼門)を見るとこんな感じ。
どっから見ても“絵になる”タージマハール
来てよかった・・・(^o^)
感動♪の余韻に浸りながらデリーへ
ただいま~
旧アマンニューデリー、THE LODHI(ザ・ロディ)に到着。
今日1泊したら、アマン インディア ジャーニーは終了
明日には帰国・・・かぁ。
エントランスの巨大な象
相変わらず、エエ味だしてんなぁ~
ロビー
アマニカスやアマンバグとは全くちがう、コンテンポラリーな雰囲気。
都会やなぁ~って感じ。
久しぶりにエレベーターにのって、5階へ
当初はアマンが手がけた初めての高層階を持つ都市型ホテルだった・・・
やっぱりアマンは都市型リゾートよりも、人里離れた秘境の方が得意なのか?
長ぁ~い廊下のいちばん先にある角部屋が今回の部屋
No,505
それでは中へどうぞ
まず部屋の中央に、テーブルとソファーのセット
こんな感じです。
黄色の飲み物は、ウエルカムドリンク。
入り口の左側には
ラゲッジスペース
右側には
ダブルベイスンの洗面台
アメニティなどはホテルオリジナル
洗面台がピカピカ☆で清潔だと気持ちいいですよね(^^)
さらに奥がバスルームなんですが・・・
左側に目をむけると・・・
えっ!?
部屋の中にプール?
そうなんです。
部屋の中にプライベートがあるんです!!
こういう演出♪好きやわぁ~
て思って後で調べたら、ホテルの設計はケリー・ヒル ← やっぱり・・・
ケリー・ヒルといえば、エド・タートルと並びアマンリゾーツなどを手掛ける天才建築家☆
アマンリゾーツの他にも、台湾の「ザ・ラルー」とか、バリの「アリラ・ウブド」、ランカウイの「ダタイ」など、行ってみたいホテルばかり・・・
やっぱ、エエ仕事するね~!good job! ケリ~
ゆったりとしたバスタブ。
バスタブの前がシャワースペース。
部屋の中央にもどります。
ソファーにさりげなく置かれた、象のクッション☆
「カワいすぎぃー♪」と、嫁はん速攻でフロントにTEL → 即買い
現在、家でういてます・・・
ソファーの前がベッドルーム
ベッドサイドには、この旅行初の“テレビ”
最後にテラスを紹介。
中央のテーブルセットの後ろの窓をあけると・・・
こちらがテラス。
テラスからは、ホテルの全景とニューデリーの街並みを眺める事ができます。
横長の、ゆったりとしたテラス
かなり広いです♪
ゆったりとしたテーブルセットがあって、
その反対側には・・・
これ☆
この空間、ホンマ贅沢やわぁ~
プールサイドには、キングサイズの daybed ♪
ここで、デリーの街並みを見下ろしながら飲むビールは最高なんです(^^)
大きさは20mぐらい。
泳ぐというよりは、“浸かる”って感じ。
インド風、離れの露天風呂 (^^)
以上です。
さすがは旧アマンニューデリー☆THE LODHI になってもゴージャスさは健在!
夕食。
今まで基本、インド料理ばっかりだったので「サテ」とか「タイカレー」をオーダー
インドで“おきて破り”のタイカレー
まさにインド vs タイ
結果は・・・
サテも美味しかったですよ~
食後はプールで軽く運動して、お風呂へ。
おやすみなさい・・・
そして朝。
とうとう帰国する日です。
到着した日は暗くてわからなかったけど、テラスからは世界遺産☆フマユーン廟も見えるんです。
インドでの最後の朝食。
今日の予定はSPA☆
アマニカスでは → キャメルサファリ
アマンバグでは → 伝統ある村の散策
THE LODHI では → SPA
これが各ホテルで選択した、アクティビティ(無料の)
スパエリアはフィットネスジム、ハマム、リラクゼーションルームなどの施設があり。
そしてチェックアウト。
アマンに宿泊しながら、インドのゴールデントライアングル(デリー → ジャイプール → アグラ)を巡り、世界遺産のタージマハールも見学できた今回の旅行。
充実しまくりの旅行だったけど、率直な感想は「疲れたな~」って思う。
3つのホテルを短い期間で巡る難点は、到着して荷物の荷解きをしたら、また直ぐにパッキング・・・の繰り返し(-_-メ)これがわりと面倒。
でも今回の旅行で一番きつかったのは、温度差!
外の気温は40度近くまで上昇するけど、ホテルや移動の車ではクーラー。これがわりとカラダにはキツかったなぁ(>_<)
みなさん、インドに行くときは「温度差」に充分注意して下さい。
おしまい。